文字の大きさ

認定眼鏡士登録規定

登録資格の確認

S級
● 旧全日2年制眼鏡学校を卒業された方

● 2年制の通信課程修了者で5年以上の実務経験のある方

● 全日3年制以上の眼鏡学校卒業生(4年制通信課程修了者を含む)で、眼鏡学校の行うSS級認定眼鏡士試験を受けていない、または合格されていない方
SS級(標準等級)
● 3年制以上の眼鏡専門学校卒業(4年制通信課程修了者を含む)で、眼鏡専門学校の行うSS級認定眼鏡士試験に合格された方

● 当協会が行うSS級認定眼鏡士試験に合格された方
SSS級
● 海外の眼鏡学校を卒業された方

● SSS級認定眼鏡士試験に合格された方

資格証明書が必ず必要です

S級
●眼鏡専門学校の卒業または修了証書のコピー
   (または卒業、修了証明書)

●通信課程修了の方は、5年以上の実務経験証明書
   (申請書に記入欄があります)
SS級(標準等級)
●SS級認定眼鏡士試験の合格証( 試験結果通知書)のコピー
SSS級
●SSS級認定眼鏡士試験の合格証(試験結果通知書)のコピー

●海外の公認された眼鏡学校の卒業証書のコピー

●海外有資格者は開業ライセンスのコピー

登録・お申し込み方法

認定眼鏡士に登録するには、2つの方法があります。


● 入会して登録 / 当協会の会員で認定眼鏡士

● 登 録 の み /  認定眼鏡士の登録のみ(当協会の会員にはならない)


下記の表をご参照いただき、どちらで登録するかお選びください。

● 認定眼鏡士登録申請書兼入会申込書/所定の用紙(下記よりダウンロード可能)

● 添付書類/資格証明書(上記の資格証明をご参照ください)

● 必要費用/下記の表のお申し込み時の合計費用(入会して登録または登録のみのどちらか)


◆認定眼鏡士登録申請書、費用を現金書留に同封してお送りください◆

●送り先
 〒532-0003 大阪市淀川区宮原1-2-6 新大阪橋本ビル9F
 (公社)日本眼鏡技術者協会

■登録の際の費用

入会金
入会時のみ
年会費 登録料
(更新料)
お申し込み時の
合計費用
入会して登録 20,000円 3,500(2021年度のみ)円 10,000円 33,500円
登録のみ - - 25,000円 25,000円

■受講料の違い

生涯教育・実技講習受講 通信講座
5,000円 7,000円
13,000円 15,000円

有効期限と更新について

有効期間

認定眼鏡士の有効期限は、登録年の4月1日から3年間です。
(後日お届けする認定眼鏡士登録証に記載されています)

有効期限までの3年間に3回以上、生涯教育・実技講習(受講料は上記参照)など受講して更新してください(毎年6月初めにお届けする教育特集号に講習会のスケジュールを掲載しています)。