文字の大きさ

生涯教育(座学・実技)

2021年度 生涯教育(座学)開催スケジュール

【生涯教育】
-午前開催-
(1限:120分)9:10~11:20 / (2限:60分)11:30~12:30
-午後開催-
(1限:120分)13:30~15:40 / (2限:60分)15:50~16:50


※地区により開始時刻が前後することがありますので、事前に担当支部にご確認ください。
※島根・鳥取支部ではWEB申し込みが可能です。WEBで申し込みの変更・取り消しは申込支部へ電話・FAXでお願いします。

北海道

北海道
科目実施日/時限会場情報申込支部(責任者)/申込・払込先
座学
通信受講にて対応となります。
【様式-1】に必要事項をご記入の上
協会事務局にお申し込みください。
【支払方法】
振込または代引き

東北

青森
科目実施日/時限会場情報申込支部(責任者)/申込・払込先
座学
通信受講にて対応となります。
「様式-1」に必要事項をご記入の上
協会事務局にお申し込みください。
【支払方法】
振込または代引き
宮城/岩手/福島
科目実施日/時限会場情報申込支部(責任者)/申込・払込先
座学
10月7日(木)
13:30~16:50
仙台市シルバーセンター
第2研修室
宮城県支部(松澤 等)
〒980-0811
仙台市青葉区一番町3-5-23
メガネの相沢ビル3F
(株)メガネの相沢内
TEL:022-267-2391
FAX:022-262-0721
【支払方法】
予め下記支部口座に払込のうえFAX
・七十七銀行南町通支店
・普通預金:5142814
・名義:(公社)日本眼鏡技術者協会
宮城県支部 支部長 松澤等
秋田
科目実施日/時限会場情報申込支部(責任者)/申込・払込先
座学
通信受講にて対応となります。
「様式-1」に必要事項をご記入の上
協会事務局にお申し込みください。
【支払方法】
振込または代引き
山形
科目実施日/時限会場情報申込支部(責任者)/申込・払込先
座学
通信受講にて対応となります。
「様式-1」に必要事項をご記入の上
協会事務局にお申し込みください。
【支払方法】
振込または代引き

関東・甲信

茨城
科目実施日/時限会場情報申込支部(責任者)/申込・払込先
座学
通信受講にて対応となります。

「様式-1」に必要事項をご記入の上
協会事務局にお申し込みください。
【支払方法】
振込または代引き
栃木
科目実施日/時限会場情報申込支部(責任者)/申込・払込先
座学
通信受講にて対応となります。
「様式-1」に必要事項をご記入の上
協会事務局にお申し込みください。
【支払方法】
振込または代引き
群馬
科目実施日/時限会場情報申込支部(責任者)/申込・払込先
座学
通信受講にて対応となります。
「様式-1」に必要事項をご記入の上
協会事務局にお申し込みください。
【支払方法】
振込または代引き
埼玉
科目実施日/時限会場情報申込支部(責任者)/申込・払込先
座学
予定しておりましたが
中止といたしました。
通信受講での対応となります。
「様式-1」に必要事項ご記入の上、
協会事務局にお申込み下さい。
【支払方法】
振込または代引き
座学
千葉
科目実施日/時限会場情報申込支部(責任者)/申込・払込先
座学
通信受講にて対応となります。
「様式-1」に必要事項をご記入の上
協会事務局にお申し込みください。
【支払方法】
振込または代引き
神奈川
科目実施日/時限会場情報申込支部(責任者)/申込・払込先
座学
通信受講にて対応となります。
「様式-1」に必要事項をご記入の上
協会事務局にお申し込みください。
【支払方法】
振込または代引き
山梨
科目実施日/時限会場情報申込支部(責任者)/申込・払込先
座学
通信受講にて対応となります。
「様式-1」に必要事項をご記入の上
協会事務局にお申し込みください。
【支払方法】
振込または代引き
長野
科目実施日/時限会場情報申込支部(責任者)/申込・払込先
座学
通信受講にて対応となります。
「様式-1」に必要事項をご記入の上
協会事務局にお申し込みください。
【支払方法】
振込または代引き

北陸

新潟
科目実施日/時限会場情報申込支部(責任者)/申込・払込先
座学
通信受講にて対応となります。
「様式-1」に必要事項をご記入の上
協会事務局にお申し込みください。
【支払方法】
振込または代引き
富山
科目実施日/時限会場情報申込支部(責任者)/申込・払込先
通信受講にて対応となります。
「様式-1」に必要事項をご記入の上
協会事務局にお申し込みください。
【支払方法】
振込または代引き
石川
科目実施日/時限会場情報申込支部(責任者)/申込・払込先
座学
通信受講にて対応となります。
(様式-1)に必要事項をご記入の上
協会事務局にお申し込みください。
【支払方法】
振込または代引き
福井
科目実施日/時限会場情報申込支部(責任者)/申込・払込先
通信受講にて対応となります。
「様式-1」に必要事項をご記入の上
協会事務局にお申し込みください。
【支払方法】
振込または代引き

東京

東京
科目実施日/時限会場情報申込支部(責任者)/申込・払込先
座学
通信受講にて対応となります。
「様式-1」に必要事項をご記入の上
協会事務局にお申し込みください。
【支払方法】
振込または代引き

東海

岐阜
科目実施日/時限会場情報申込支部(責任者)/申込・払込先
座学
11月11日(木)
午後
ホテルパーク
岐阜市湊町397-2
TEL:058-265-5211
岐阜県支部(纐纈良司)
〒501-0223 
瑞穂市穂積1754-1
(アイコーメガネ内
TEL:058-327-6506
【支払方法】
予め郵便振替口座に払込
・振替口座番号:00850-4-102785
・名義:(公社)日本眼鏡技術者協会
    岐阜県支部
静岡
科目実施日/時限会場情報申込支部(責任者)/申込・払込先
座学
通信受講にて対応となります。
「様式-1」に必要事項をご記入の上
協会事務局にお申し込みください。
【支払方法】
振込または代引き
愛知
科目実施日/時限会場情報申込支部(責任者)/申込・払込先
座学
通信受講にて対応となります。

「様式-1」に必要事項をご記入の上
協会事務局にお申し込みください。
【支払方法】
振込または代引き
三重
科目実施日/時限会場情報申込支部(責任者)/申込・払込先
座学
 
通信受講にて対応となります。

「様式-1」に必要事項をご記入の上
協会事務局にお申し込みください。
【支払方法】
振込または代引き

近畿

京都・滋賀
科目実施日/時限会場情報申込支部(責任者)/申込・払込先
座学
通信受講にて対応となります。
「様式-1」に必要事項をご記入の上
協会事務局にお申し込みください。
【支払方法】
振込または代引き
大阪
科目実施日/時限会場情報申込支部(責任者)/申込・払込先
座学
11月10日(水)
14:00~17:10
OMMビル
(マーチャンダイズマート)
大阪市中央区大手前
1-7-31 2F 201室

大阪府支部(西田博之)
〒577-0831
東大阪市俊徳町2-5-20
レンズビーンズ 内
TEL・FAX:06-6729-5882
【支払方法】
予め下記銀行口座に払込
りそな銀行 高槻富田支店
普通預金:1505852
名義:公益財団法人 日本眼鏡技術者協会
           大阪府支部
座学
11月11日(木)
12:00~15:10
OMMビル
(マーチャンダイズマート)
大阪市中央区大手前
1-7-31 2F 201室
兵庫
科目実施日/時限会場情報申込支部(責任者)/申込・払込先
座学
通信受講にて対応となります。
「様式-1」に必要事項をご記入の上
協会事務局へお申し込みください。
【支払方法】
振込または代引き
奈良
科目実施日/時限会場情報申込支部(責任者)/申込・払込先
座学
予定しておりましたが、
中止といたしました。
通信講座での対応となります。
「様式-1」に必要事項ご記入の上、
協会事務局にお申込み下さい。
【支払方法】
振込または代引き
和歌山
科目実施日/時限会場情報申込支部(責任者)/申込・払込先
座学
通信受講にて対応となります。
「様式-1」に必要事項をご記入の上
協会事務局にお申し込みください。
【支払方法】
振込または代引き

中国

島根 / 鳥取
科目実施日/時限会場情報申込支部(責任者)/申込・払込先
座学
予定しておりましたが、
中止と致しました。
通信受講にて対応となります。



「様式-1」に必要事項ご記入後
協会事務局にお申込み下さい。
【支払方法】
振込または代引き
岡山 / 広島
科目実施日/時限会場情報申込支部(責任者)/申込・払込先
座学
通信受講にて対応となります。
「様式-1」に必要事項をご記入の上
協会事務局にお申し込みください。
【支払方法】
当日持参
山口
科目実施日/時限会場情報申込支部(責任者)/申込・払込先
座学
予定しておりましたが、
中止と致しました。
通信受講にて対応となります。
「様式-1」に必要事項をご記入の上、
協会事務局にお申込み下さい。
【支払方法】
振込または代引き

四国

高知
科目実施日/時限会場情報申込支部(責任者)/申込・払込先
座学
通信受講にて対応となります。
「様式-1」に必要事項をご記入の上
協会事務局にお申し込みください。
【支払方法】
振込または代引き
徳島
科目実施日/時限会場情報申込支部(責任者)/申込・払込先
座学
通信受講にて対応となります。。
「様式-1」に必要事項をご記入の上
協会事務局にお申し込みください。
【支払方法】
振込または代引き

九州

長崎/佐賀
科目実施日/時限会場情報申込支部(責任者)/申込・払込先
座学
予定しておりましたが
中止といたしました。
通信受講での対応となります。
『様式-』に必要事項ご記入の上、
協会事務局にお申込み下さい。
【支払方法】
銀行振込または代引き
福岡
科目実施日/時限会場情報申込支部(責任者)/申込・払込先
座学
通信受講にて対応となります。


「様式-1」に必要事項をご記入の上
協会事務局にお申し込みください。
【支払方法】
振込または代引き
熊本
科目実施日/時限会場情報申込支部(責任者)/申込・払込先
座学
通信受講にて対応となります。
「様式-1」に必要事項をご記入の上
協会事務局にお申し込みください。
【支払方法】
大分
科目実施日/時限会場情報申込支部(責任者)/申込・払込先
座学
通信受講にて対応となります。
「様式-1」に必要事項をご記入の上
協会事務局にお申し込みください。
【支払方法】
鹿児島/宮崎
科目実施日/時限会場情報申込支部(責任者)/申込・払込先
座学
通信受講にて対応となります。
「様式-1」に必要事項をご記入の上
協会事務局にお申し込みください。
【支払方法】
振込または代引き

【座学】 講義内容

(1) 『視覚と学習(読書)』  (120分)
      

『視覚と学習(読書)』

 2020年度の生涯教育テキストでは、眼鏡店で最もよく行われる屈折測定の基本になる屈折異常や視力についての基礎知識及び毎日の業務への応用について解説した。眼鏡店で見られる症状の多くは、屈折異常を正しく補正することでよく解決される。プリズム処方や視機能訓練(VT)などの特殊な対処法を使わなくても対応可能である。今回は、外部からの視覚情報が正しく処理されるためには、屈折異常補正や視力・視覚がまず必要であるが、それらだけでは十分でないことを解説することにする。
 外界からの情報の80%は、眼を通して得られる。最初の入力部分で視力・視覚は大切な役割をするが、それが全てではない。視覚を通して読書・学習が始まるが、この学習が効率よく行われるためには、視覚以外に他の要因の関与がある。視覚と学習との関係について概略的に説明し、学習に対してあるべき眼鏡店業務について確認することにする。

著者:関 真司

▼ 開催支部
宮城県(岩手・福島)・埼玉県・岐阜県・大阪府・奈良県・山口県・長崎県(佐賀県)

(2)眼鏡技術者のための眼と視覚の科学「眼底」(60分)

眼鏡技術者のための眼と視覚の科学「眼底」

 高齢化が進む中、補正視力が十分得られないケースに出会うことが多くなってきている。眼鏡技術者は、これまで以上に眼の構造と視力低下に関連する眼の疾患について理解を深め十分な知識を持つ必要がある。決してその診断や治療に関わるものではないが、その方にとってベストな眼鏡調整を目指し、また眼科医師に紹介する上でも、その場で適切な助言ができるようになるために、眼と視覚の科学について正しい知識を持ち、更にアップデートしていくことが求められている。自身では何となく気づいているものの中々眼科を訪れない人も多い。その方の将来的な補正視力を確保する上でも、まず専門医による診察・診断・指導が必要である。それぞれの特徴に着目すると眼疾患の疑いがあるお客様につながり、眼科紹介を基本とする適切な対応ができる。
 2021年度の生涯教育のテーマは「眼底」として、主に網膜の構造を復習しレベルアップ学習を進める。

【講義概要】
眼底(眼底とは/眼の構造/眼底写真/網膜の構造)
眼底検査(直像鏡/倒像鏡/オフサルモスコープの光学/スリットランプを使用した眼底検査/眼底カメラ/眼底写真)
眼疾患による眼底の異常所見(糖尿病網膜症/高血圧網膜症/加齢黄斑変性症/網膜剝離/緑内障)
蛍光眼底造影と光干渉断層計(フルオレセイン血管造影/光干渉断層造営)
 

著者:金原久治

▼ 開催支部
宮城県(岩手県・福島県)・埼玉県・岐阜県・大阪府・奈良県・山口県・長崎県(佐賀県)