文字の大きさ

JOA 公益社団法人日本眼鏡技術者協会 会報

2022(R4)年度

国家検定眼鏡作製技能士 初年度の軌跡

CONTENTS
2021年8月13日に技能検定の職種に眼鏡作製職種が新設~2022年11月16日の合格発表までの軌跡を、表と写真でまとめました。

2021(R3)年度

JOA161

CONTENTS
年のはじめに
 国家検定はじまる
  ・木方伸一郎会長

眼鏡作製技能士関連
 IOFT2021でブース出展と概要説明会を開催
 眼鏡作製技能士FAQ
 4月のWOFで特例講習会申込サポート実施予定
 レンズメーカー4社でWebセミナー

議事報告
 理事会(2021年10月21日)眼鏡作製技能士関連で報告も
 特例講習会実施委員会および特例講習会等説明会
 会合・説明会履歴

ブロック会議
 北陸

支部活動報告

事務局より、編集後記

JOA160

CONTENTS
認定眼鏡士から「眼鏡作製技能士」へ
 国家資格を改革の土台に
 ・木方伸一郎会長
 国家資格「眼鏡作製技能士」のスタートに際して
 ・岡本育三推進機構代表幹事
 「眼鏡作製技能士」とはどんな制度

訃報
 森川聰相談役が逝去

日本眼鏡学会 年次セミナー

トピックス
 金井副会長が紺綬褒章を受章

議事報告
 通常総会(2021年6月17日)
 来賓あいさつ、2021・22年度代議員名簿
 2021年度事業計画、公益事業区分の解説、2021年度収支予算書
 臨時の会議
 理事会(2021年3月4日)
 理事会(2021年5月6日)

ブロック会議
 近畿、中国、北海道

広報部より、編集後記
 

2020(R2)年度

JOA159

CONTENTS
年のはじめに
 変化をチャンスに
  ・木方伸一郎会長

担当部長から
 「社会福祉活動について」
  ・仲西隆義社会福祉部長
 「会員組織部長就任にあたり」
  ・山崎親一会員組織部長
 「身分法制定の実務作業を開始」
  ・白山聡一法制部長

顧問から
 当協会の「身分法制定業務」
  ・津田節哉顧問

日本眼鏡学会オープンセミナー

エッセイ
 メガネと私
  ・加藤真代顧問

お知らせ
 速報 名称を「眼鏡作製技能士」に変更へ

講師会、広報部会

議事報告
 理事会(2020年10月22日)上期事業および決算を承認

ブロック会議
 九州、東海

支部活動報告

接客に活用できるモノ・情報
 メガネの絵本、お客様との話題づくりに

広報部より、訃報、編集後記

JOA158

CONTENTS
巻頭言
 新型コロナウイルスが教えてくれたもの
 ・木方伸一郎会長

訃報
 相澤博彦副会長が逝去

新型コロナウイルス関連で影響を受けた会議や事業など

受講者のために
 2020年度 生涯教育座学の紹介
 ・関真司委嘱講師、秀野良児委嘱講師

議事報告
 通常総会(2020年7月30日)
 理事会(2020年3月19日)
 理事会(2020年7月2日)
広報部より

支部活動報告

2019(R1)年度

157号

CONTENTS
年頭所感
 「ちゃんとしたメガネを」に応える
 ・木方伸一郎会長

訃報
 大頭顧問が逝去
 追悼「大頭先生のご逝去を悼む」
 ・津田節哉顧問

トピックス
 富士メガネがSDGs推進本部長賞を受賞
 平岩副会長が経済産業大臣賞を受賞

誌上眼鏡学
 「環境と眼鏡」
 ・内田豪専任講師

寄稿
 「眼鏡業界の未来に向けてSDGs発信!」
 ・白山聡一理事

国際部
 アジア太平洋オプトメトリー会議
 ・国際部林光久

日本眼鏡学会 オープンセミナー

議事報告
 通常総会(2019年6月19日)
 理事会(2019年10月23日)

ブロック会議

講師会、広報部会

スクランブルコーナー
 木方会長がラジオに電話出演
 支部活動報告 

 

第22回アジア太平洋オプトメトリー大会(APOC)

CONTENTS
2019年6月17日から20日まで4日間にわたりアジア太平洋オプトメトリー会議(APCO)とフィリピンオプトメトリー協会(OAP)との共催で、フィリピンの首都マニラで開催されました。

156号

CONTENTS
巻頭言
 「総務部長をお引き受けして」
 ・福田吉美総務部長
 「生涯教育事始め」
  ・内田 豪教育部長

トピックス
 金井副会長がブライアン・ホールデン ヒューマニタリアンアワード受賞

京都精華大学・アイウェアデザイン科目レポート
 ・横山 武志理事

インタビュー
 「今年度の広報活動について」
  ・杉本 佳菜子広報部長

誌上眼鏡学
 「展示会、セミナー、学会、勉強会への誘い」
  ・内田 豪専任講師

2019年度生涯教育講習会(予告編)
 ・木方伸一郎会長


議事報告
 ・理事会(2019 年3月7日)
 ・理事会(2019 年5月8日)

2019~2020年度代議員名簿

ブロック会議
スクランブルコーナー、お知らせ
講師会、広報部会

2018(H30)年度

155号

CONTENTS
巻頭言
「誇りのもてる職業に」
 ・木方伸一郎会長
トピックス
 金井昭雄副会長が名誉博士号、関国際部副部長が優秀オプトメトリスト賞受賞
 日本眼鏡学会オープンセミナー「レンズ性能特性・表示法」
誌上眼鏡学
「近用デバイスの普及と眼鏡技術者」
  ・内田豪専任講師
議事報告
 ・第8回通常総会(平成30年6月18日)
 ・理事会(平成30年10月31日)
ブロック会議
Q&A
スクランブルコーナー
各部報告

JOAチャンネル

CONTENTS
推奨論文ワールド(飯富)

JOAチャンネル

CONTENTS
推奨論文ワールド(奥本)

154号

CONTENTS
巻頭言
「海外難民視力支援活動35周年の歩み」
 ・金井昭雄国際部長
トピックス
 津田会長・金井副会長が受賞
 金井昭雄副会長が旭日小綬章を受章
誌上眼鏡学
「フィッティングと作業距離、レンズの影響」
  ・内田豪専任講師
受講者のために
「2018年度生涯教育予告編」
  ・WOC秀野良児専任講師
議事報告
 ・理事会(平成30年3月7日)
 ・理事会(平成30年5月9日)
 ・平成30年度事業計画
 ・公益事業区分の解説
 ・平成30年度収支予算書
ブロック会議
Q&A
スクランブルコーナー
各部報告

2017(H29)年度

153号

CONTENTS
巻頭言
「これからの眼鏡教育」
 ・木方伸一郎教育部長
トピックス
 片山敬三理事が褒章受章
 日本眼鏡学会新理事長に魚里 博氏
 日本眼鏡学会年次セミナー「視覚のコンシェルジュ」
 日本眼鏡学会オープンセミナー「超高齢化時代の眼鏡矯正」
ブロック会議
誌上眼鏡学
「レンズの設計で遊んでみましょう」
 ・内田豪専任講師
第2回WCO・第21回APOC報告
 ・国際部関真司
議事報告
 ・理事会(平成29年5月10日、同29年10月25日)
 ・通常総会(平成29年6月19日)
支部活動報告
消費者の眼鏡相談
眼鏡技術者・認定資格制定委員会
 ・委員長に魚里 博先生就任

JOAチャンネル

CONTENTS
第2回WCO&第21回APOC報告

JOAチャンネル

CONTENTS
東京眼鏡専門学校
2017年度卒業研究論文

JOAチャンネル

CONTENTS
キクチ眼鏡専門学校
2016年度眼鏡学校卒業生 研究論文

JOAチャンネル

CONTENTS
ワールドオプティカルカレッジ
2016年度卒業研究論文

152号

CONTENTS
巻頭言
「新生団体で業界発展に貢献」
 ・津田 節哉会長
トピック
津田節哉会長が褒章受章
ISO国際会議(豪・シドニー)報告
 ・金子 弘WOC(工学博士)
誌上眼鏡学
「非遮蔽(遮蔽板を用いない)屈折測定とMTF 特性の検討」
 ・内田豪専任講師
議事報告
 ・理事会(平成28年10月26日、同29年3月1日)
ブロック会議
支部活動報告
各部報告

2016(H28)年度

JOAチャンネル 

CONTENTS
ISO国際会議(豪・シドニー)報告

151号

CONTENTS
巻頭言
「総務部長をお引き受けして」
 ・鈴木利夫総務部長
「財務部長就任にあたって」
 ・平岩幸一財務部長
「同世代の方とともに本協会の発展を目指します」
 ・亀井正美会員組織部長
誌上眼鏡学
「インディビジュアルレンズを取り扱うために注意すべき点」
 ・内田豪専任講師
議事報告
 ・第6回通常総会 ・理事会
2015年度卒業研究論文〈要約〉
「私の器械近視について」
 ・日本眼鏡技術専門学校 米田明日香
「深視力に影響を及ぼす乱視の補正状態についての考察」
 ・キクチ眼鏡専門学校 中島功人

消費者の眼鏡相談
ブロック会議
日本眼鏡学会第20 回年次セミナー
 ・「これからの視生活の可能性」
各部報告

150号

CONTENTS
巻頭言
「眼鏡業界の秩序ある発展を
 ・津田節哉会長
close-up OPT
「インディビジュアル眼鏡レンズの解説」
 ・金子 弘WOC校長
誌上眼鏡学「コントラストと視力」
 ・内田 豪専任講師
2015年度卒業研究論文〈要約〉
 「アイポイントのばらつきについて」
 ・WOC青山愛実
理事会
平成28年度事業計画
平成28年度収支予算書
公益事業区分の解説
各部報告

2015(H27)年度

149号

CONTENTS
巻頭言
「本協会の現在-財務の見地から-」
 ・中島能澄財務部長
「眼鏡技術者の視点に立つ」
 ・片山敬三会員組織部長
 ブロック会議
誌上眼鏡学「 立体感覚とコントラスト」
 ・内田 豪専任講師
第51回日本眼光学学会 参加印象記
 ・金子 弘WCO校長
眼鏡学会オープンセミナー報告
最新の累進眼鏡フィッティング
 ・木方伸一郎日本眼鏡学会 部会長
金井国際部長がAPOC功労人メンバー賞受賞
支部活動報告
理事会・議事報告
各部報告

148号

CONTENTS
創立50周年記念特集号
巻頭言
「創立50周年を迎えるにあたり」
 ・金井昭雄国際部長
創立50周年記念式典・祝賀会華やかに
2015トップインタビュー
「認定眼鏡士に求められている将来とあるべき姿」
 ・畑田豊彦認定資格制定委員長
第5回通常総会・議事報告
創立50周年
 ・特別講演「人生は今日が始まり」
         /田中真澄ヒューマンスキル研究所所長
 ・風雪に耐える組織力で目標に向かう!/津田節哉会長
祝辞
・教育と技術と組織で!
       /風早昭正日本眼鏡関連団体協議会副代表幹事
・ふり返って、そして前進!/加藤真代本協会顧問 生活評論家
理事会・議事報告
略年表(2005 ~ 2015)
レトロ写真集(2005~ 2015)
各セミナー案内
消費者からの眼鏡相談
ブロック会議
認定眼鏡士の登録商標について
各部報告

147号

CONTENTS
巻頭言
 「創立50周年を迎えるにあたり新たな決意で活動展開」
                    /津田節哉会長
 「実学としての眼鏡学の習得」/木方伸一郎教育部長
 「技術向上は仲間づくりから」/豊福厚至総務部長
理事会報告
・議事報告・事業計画・収支予算書
・公益事業区分の解説・代議員名簿
金井副会長が北海道功労賞受賞
ブロック会議
学生の研究発表
教育部・広報部・事務局だより

2014(H26)年度

146号

CONTENTS
information
教育関連報告
・試験結果など
議事報告
・理事会
映画のご紹介
・主人公が眼鏡店勤務の2本
technological lecture
消費者からのご相談
青年交流会から
支部訪問
・山口県支部
支部活動

145号

CONTENTS
information
・認定眼鏡士PR、
・26、27年度新役員
議事報告
・通常総会
・理事会
国際部報告
・WCO
technological lecture
眼鏡学校生の研究発表
認定講習会のお知らせ

144号

CONTENTS
information
・認定眼鏡士PR、組織活性化
議事報告
・理事会
教育部関連
事務局より
・会費などのコンビニ決済開始
technological lecture
眼鏡学校生の研究発表
認定講習会のお知らせ

2013(H25)年度

143号

CONTENTS
information
・視力表についてほか
津田会長が厚労大臣表彰
教育関連報告
・試験結果など
消費者からのご相談
technological lecture
国際部報告
・APOC
・ISO
議事報告
・理事会
支部訪問
・群馬県支部
支部活動報告

142号

CONTENTS
information
・ステッカーご案内
・アンケートについて
議事報告
・第3回通常総会
・理事会
事務局より
消費者からのご相談
国際部報告
眼鏡学校生の研究発表
認定講習会のお知らせ

141号

CONTENTS
information
・認定眼鏡士PR について
・25、26年度代議員
議事報告
・理事会
講師紹介
教育部関連
消費者からのご相談
technological lecture
認定講習会のお知らせ

2012(H24)年度

140号

CONTENTS
information
・リーフレット、ポスターについてほか
教育関連報告
・試験結果など
消費者からのご相談
technological lecture
難民視力支援30周年(富士メガネ)
議事報告
・理事会
国際部報告
支部活動

139号

CONTENTS
議事報告
・第2回通常総会
福田名誉会長お別れの会
眼鏡技術者国家資格推進機構について
information
議事報告
・理事会
technological lecture
眼鏡学校生の研究発表
支部訪問
・岐阜県支部
国際部報告
認定講習会のお知らせ1、2

138号

CONTENTS
information
・進級特例措置について
議事報告
・理事会
大頭理事の褒章祝賀会
technological lecture
教育部関連
眼鏡学校生の研究発表
国際部報告
認定講習会のお知らせ